Sunshine after the rain

基本的に覚書なのでクレームはご勘弁。

Galaxy S6 edge SC-04G 急速充電の件

急速充電器使って加速度センサーが壊れたとの話をきいて、
とりあえず全く使ってなかった

 を使ってみました。

今まで使ってるのもメーカーの対応表曰くは
急速充電対応してるはずのアダプタなのにできてなかったようです。
寝てる時に充電なので気にしてなかったのです。
結果的にできてるのですが、新エントリでまた書きます。

普段使ってるのはこれ↓
もちろんUSBも2A対応使ってますよ。

 

で、05の方を使った結果。

 

 


最初スクショ撮るの思いつかなくて写真はないですが
10時15分スタートのバッテリー残量46%から。
(充電するのってこの辺からやるのが負担かけなくていいという話です)
検証のために省電力モードは使わず通常モードで
輝度も振りきれ気味に明るくしてました。

14分経過

f:id:risasonico:20150510221626p:plain

35分経過

f:id:risasonico:20150510221731p:plain

58分経過

f:id:risasonico:20150510221816p:plain

いつ100パーになったかわかりませんが、
挿しっぱなしで気づいたらこんな感じ。

f:id:risasonico:20150510221838p:plain

※この急速充電中は画面触るだけでもCPU温度が+5度ほど上がるので、
消灯待ち受け状態だともっと低いです。
(落ち着いてからとったのもありますが把握してません)


最初のSSまでの間は確かCPU温度が50度くらい、
(触った時の熱感そこそこ)
充電してるだけなのにこんなにあがるんだなぁとおもいました。
それでもこの様子で操作してないのに
急速充電で壊れるようにはとても見えないのですよね。

ちなみに急速充電してますよって表示、
はじめてちゃんとみましたので、↓下記SS
やっぱり私が普段使ってる充電器は
S6独自の急速充電に対応してないようです。
(tab8.4の方だとアレ使うと早いんだけどな。)

f:id:risasonico:20150520010124j:plain



さておき、
実験してて感じたのは、
こんなに早く充電が出来てしまうのは
バッテリーに負担がかかってないわけがないなーと。
他の端末より上行ってますからね、スピードが。

実際、というかわかりやすいところでは
温度的にはバッテリーよりもCPUに温度で負担がかかってたわけですが。
(バッテリー温度がこんなに上がらない端末は珍しい印象、
しかし急速充電は物理的ダメージをバッテリーに与えるという話ですがね)

さらにCPU温度がこのような結果なので
こういう状態が長く続きすぎると
具体的にいうと、
充電が90パーくらいになるまでの高温時間の間が長く続くと
※長く続く状態を作り出すには充電中の放電、すなわち操作すること
 アプリも動かしてるわけですから
 相当CPU温度が高温になるのは避けられない状況ですね
そうなるとCPUが配置されてる近くの
他の部品に影響あってしかるべきじゃないですかねぇ。
PCと違って小さすぎる部品が密集してますからね。
(仕様が防水じゃない、すなわちパッキンがないのに改めて納得)

と、普通に充電してて思ったんですけど、

まさかまさか、加速度センサーが故障した方って、
急速充電しながら通常モードでグリグリ動かすゲームとか
触ってたんじゃないでしょうね…?

ということ。


最初から充電してなくて高温アチアチだったという話なら
確実に初期不良だとは思いますが、
こういう使い方をされてたとすれば、
そういう可能性もなくはないのかなと思いました。

そんなんで壊れるの?
機械の事よくわからない人にでも、
多少説明書読まないでむちゃしても使えるようにしてくださいよ。

というご意見もあるでしょう、
そういう気持ちも十二分にわかりますが
いうてもあんな狭いところに精密部品が密集してるわけです。
急速充電で熱くなってるところに何だか無茶したら
なんらかの影響出そうと思いませんか…ね?

そもそも充電&放電という使い方は最初から全然勧めません、
どんなバッテリー交換不可端末でも、小さい精密機器という意味でも
いわゆる常識的に考えて・・・、精密部品は熱に弱い、これが全てw

やらないほうがベターの充電放電同時の実験時、
普通の充電器でアベンジャーズやってCPU温度60度とか
アプリダウンロード時CPU温度70度(ダウンロードしてる間のみ)
とかなってましたので
バッテリー90%以下の状態でもっと熱があがる急速充電をしながら
ずっと遊ぶとか、もう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
以外の何者でもないですね、個人的には。

追記:なんだか某掲示板に勝手にリンク貼られてたので
補足しておくと、CPU温度が上がるのは一時的にです。
どんな端末でもグラフィックグリグリゲームは
CPU全部使って輝度最大とかでやってたら熱は出ますし、
そもそもが発熱まったくない端末なんてないですから。
下がるべき時に下がらず、わけわからんタイミングで上がるのは問題ですがね。
ずいぶん大雑把ですが、大味ではそういうのがダメな端末。

比べて他夏モデルのスナドラ810の挙動が怪しいのは
ネットニュースで周知の事実ですし、
防水で排熱が妨げられるので
今年の夏モデルに限っては個人的に他社の端末を選択するほうがナシですがね。
iPhoneはデモ機触ったらホッカホカなのはもう恒例ですがw
(弟の歴代のiPhoneもそうだけど、
 以前のはSamsungのCPUだったわけで当然といえば当然
 今のiPhone6plusもね)

少なくとも発熱が収まらなくてダメとかネガキャン的意味で
このエントリを書いているわけではないので、
誤解されませんよう。

上記の温度はイレギュラーな充放電で実験してみた場合の話。
放電オンリー時の話でないのですよね。(←これが普通の使い方)
この端末はPCでもそうですが当該アプリを使い終われば
CPU温度はバッテリー温度よりスッと速いスピードで下がるので、
私はこれが普通だと思ってます。
充電しながら負荷のかかる放電をするのがそもそも間違いなだけで、
それをメーカーが明確に書かないからこういう論争がなくならないだけというか。
そもそもバッテリー温度が上がらない方を評価してあげて欲しいですねぇ。

 

さらには不具合出た方でも、
今はアプデで回転するようになってますのでね。
故障話が今となっては怪しいという。
(あれこそヘタしたらネガキャン

あとなるべく温度をあげないためには省電力モードで、
輝度は必要以上あげないのをお勧めしておきます。
とにかく気になる方はご自身でホットモック触ってくださいね。

一応レポしてみましたが、ご利用は自己責任でおねがいしますねー。
しかしこんなに早く充電出来るわけですし、
急速充電中位は休憩させてあげてもいいんじゃないですかねぇ。


だがしかし思わぬ展開に!

↓その後の話です。

risasonico.hatenablog.com

20150831追記

最近なんか充電が遅いとか、
使いながら充電で減っていくとかで検索してくる人が増えてるので
追記しておきます。

充電器もケーブルも2Aのやつ使ってね!
1Aとかで充電しながら使うと減るばかりですよ、
それと充放電は(充電しながら使用するのは)
バッテリーの寿命が圧倒的に早く縮むのでおすすめしません。

むしろ、苦情をコメントされても今すぐやめてといいたいです。
きちんと2A使えば解決しますし、短時間で充電できますので、
とっとと買い替えてください。